NEWS
- 2021.12.02【お知らせ】12月22日(水)~翌1月21日(金)の間休館します。
- 2021.07.20【お知らせ】8月7日(土)~8月17日(火)の間休館いたします。
- 2021.02.08【お知らせ】令和3年2月8日(月)~令和3年3月7日(日)まで体験受付を中止いたします。
- 2020.08.04【お知らせ】7月1日(水)より工房を再開しました。尚、マスク着用などのお願いをするなど、ご不便をおかけします。 ご理解いただけますようお願いいたします。
染色工房について
入間地方は古くから織物工業の盛んな地方で江戸時代初期からすでに絹・綿織物の生産が行われ、明治時代初期には全国有数の綿織物の産地になっていました。
染色工房は、ここが繊維産業の拠点であったことから日常的に藍染めや茶染め体験、季節に応じて草木染め体験ができます。
ご来館を心からお待ちしております。開館日
■開館日
水曜・金曜日 午前10時~午後3時
■受 付
開館日(電話・来館どちらでも可)
📞04-2931-3500
内容などにより開館日が変わる場合があります。夏季、年末など休館時期があります。詳しくはお問合せください。体験・講座案内
■染色入門
30分でハンカチを染めます。
■季節の草木染め
季節の植物で染めます。(藍、茶、マリーゴールド)
■一日染色体験
植物を採取し煮出して染めます。(藍、茶、マリーゴールド)
■その他、季節ごとの特別講座があります。
汚れても差支えない服装でお越しください。
■料金・材料
ハンカチ
500円
バンダナ
1,000円
シルクスカーフ
3,000円~4,000円
Tシャツ
4,000円~5,000円
日傘
6,000円~7,000円
工房にある材料で染めます。
人数が多い場合には事前のご予約をお願いします。■作品例
アイテムデータがありません。