主催事業一覧
-
アミーゴで迎えるおいしい朝コンサート vol.23
と き:2022年6月30日(木)9:00~10:00
ところ:文化創造アトリエ アミーゴ ホール
出演者:大久保良明(ヴァイオリン)、久守あさひ(ピアノ)
曲 目:ベートーヴェン/ヴァイオリンソナタ第5番「春」全楽章
マスネ/タイスの瞑想曲
定 員:先着30名
入場料:1,500円(プチモーニングセットつき・先着順入場)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
お申込み:6月6日(月)9:00から入場料を添えてアミーゴまで
※発売初日は窓口のみの受付となります。 -
夕涼みライブ バンドネオン大久保かおり×ピアノ阿部篤志DUO
と き:2022年8月27日(土)17:00開場 17:30開演
ところ:文化創造アトリエ アミーゴ ホール
出演者:大久保かおり(バンドネオン)、阿部篤志(ピアノ)
曲 目:アンヘル・ビジョルド/El Choclo
服部良一/蘇州夜曲
エディット・ピアフ/ラビアンローズ
アストル・ピアソラ/ロコへのバラード 他
定 員:先着70名
入場料:1,500円(チケット番号順入場・自由席)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
お申込み:6月6日(月)9:00から入場料を添えてアミーゴまで
※発売初日は窓口のみの受付となります。 -
アミーゴドラマ工房 劇団アミーゴ 令和4年度劇団員募集!
劇団員を募集します!経験は問いません。初心者大歓迎です。
演劇を通して新しい自分と出会いましょう!
芝居づくりの楽しさを味わいませんか!?
ワークショップや稽古を重ね、令和5年3月に公演予定です。
6月11日(土)13:00~ ※起団式、ワークショップを行います。
以降の日程は入団後、お知らせします。
講師・演出:原田裕史氏(劇作家・演出家)
対象者:一般(高校生以上)
定 員:28人
参加費:7,000円
お申込み:5月6日(金)9:00~ -
ゆらゆら金魚(織物工房WS)
羊毛フェルトとビーズを使って、ゆらゆら揺れる涼しげな金魚のモビールを作りませんか?
【料金】¥500
※要予約
【期間】7月~8月
【夏季休業】8月12日(金)、13日(土)、17日(水)
今後の事業予定
月 日 | 事業名 | 内容 | 料金 |
---|---|---|---|
7月29日(金)13時~ | 遊び場アートスタジオ 「お面かざりをつくろう」 |
石粉粘土で手のひらサイズのお面かざりを制作。 【講師】宮寺芽生 7/5(火)申込み開始 |
500円 |
7月30日(土)9時30分~ | アミーゴ科学館 「偏光板を使って光とあそぼう!」 |
偏光板を使った万華鏡制作。 【講師】小林新太郎、川田弘之 7/5(火)申込み開始 |
500円 |
8月2日(火)13時~ | 子ども音楽館 「音であそぼう!つくろう!」 |
講師オリジナルのアニメーションに合わせた作曲ワークショップ。 一弦ギターも制作します。 【講師】大柴拓(クラシックギター) 7/5(火)申し込み開始 |
500円 |
8月5日(金)13時~ | 遊び場アートスタジオ 「夢の秘密基地を描こう」 |
A4サイズ2枚の台紙に雑誌の切り抜き、写真、色をつけた紙などでコラージュします。 【講師】角田聡子 7/5(火)申し込み開始 |
500円 |
チケット購入方法
■アミーゴで直接購入
1.アミーゴ正面玄関入って左の事務所窓口にてお申込みいただけます。
各事業の申込み用紙に必要事項をご記入ください。
※発売初日は9時より受付を開始します。
公演、講座等によりお一人様の購入枚数を制限させていただく場合もありますので、ご了承ください。
(発売日翌日以降の受付時間:8:30~20:00)
2.現金にてお支払いください。
■電話で予約 ※お電話でのご予約は発売日翌日からです。
入間市文化創造アトリエ(アミーゴ) 電話04-2931-3500(受付時間:8:30~20:00)
1.ご希望の公演名または講座名等、申込枚数、お客様のお名前、電話番号、
ご住所をお知らせください。
2.ご予約後のお支払いについては以下の2つの方法があります。
■アミーゴ窓口でチケットお引き取りの場合
ご予約後、1週間以内にアミーゴにご来館いただき、現金でお支払いください。
■お振込みの場合
当館指定の口座にチケット代金及び送料を1週間以内にお振込みください。
ご入金が確認でき次第、チケットをお送りいたします。
また、当日にチケットのお渡しを希望される場合はチケット代金のみ、お振込みください。